コメント・トラックバックは承認制です。
どうぞ宜しくお付き合い下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年末からフラフラとどこやら遊びに行っていた野良猫、もとい加藤虎ノ介が帰って参りまーす。
今週末にNHKで放送される、浪花の華。
先日もお知らせした通り、蘭方医の助手ですって。
以下ネタバレ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
何って、中川(酒)の話題。
まーったく、どこもかしこも「なんであんなにヘロヘロだったのか」。本人が「風邪薬の飲み過ぎ」と言えば今度は「いつ辞めるのか?」。
そんなことで騒いでいられる場合かしらとオバサンは思うです。
GDP速報見ました? -12.7%。オイルショック以来の2桁ですよ。この話題より(酒)がなんで大きく取上げられているのかと。
タイトル通り、誰かが「ウホっ!!イイ話題!」と、このタイミングで騒ぎになっているのを喜んでいるとしか思えないのですよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
何がって、好きな人の舞台やらドラマやら、あれもこれも重なっちゃって、嬉しい悲鳴をあげているですよ。
とは言っても、舞台の方はチケットが当たるかどうかまだ決まってないけれど。(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の日記に書いた、F1を観に行った時に宿泊した場所は、メルボルンから電車で一時間くらいの終点にある、フランクストンという街です。
自然が多く海が近く広々としていて、治安も良くとてものんびりした雰囲気の別荘地でしたが、駅の前には大きなショッピングセンターがあるので、便利に暮らせそうな素敵な街でした。
ホテルには中庭があり、朝は庭の樹にとまった小鳥の声で目が覚めました。窓から眺める夕焼けはとても大きく美しく、毎日日が落ちるまで飽きずに眺めていました。
食べ物はシンプルですが、素材、特に野菜の味が深く、本当に美味しかったです。
人々は大らかで親切だし、空気は綺麗だし、最後には本気で帰りたくなくなりました。
メルボルンの周囲、ビクトリア州には、こんな風に素敵な街があちこちにあって、あまりに素敵だったので、F1とは関係なくもう一度ここに来たいね、来ようね、そう殿と2人で話したのを覚えています。
そのビクトリア州で大きな火事が発生し何日も燃え続け、何百人もの方が亡くなっています。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
何かあると台所にこもる私。水仕事からは離れられません。
だから冬になると、いつも手がガサガサしたりひび割れたりささくれたりするのですが、今年の冬はよいものを見付けられて、なんと手荒れ知らずなのです。うふふん。
。。。って、タイトル通りバーボンをホントに塗ったら余計ガサガサしまんがなw
実は、塗っているのはこれ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
第44代米国大統領が就任しました。
2004年の11月、前大統領が再選された時に書いた日記が、良いことも悪いこともいくつか現実になりましたね。
でもまさか、たった4年でバラク・オバマが大統領になるとは思いもしませんでした。この時はてっきり、次はヒラリーだと思ってましたもの。そしてその後、若い彼が国を引っ張ってくれるのだと考えていたのです。
しかし最悪の経済状態に国民の心理が変化を望み、時は待ってくれなかったようですね。
こんな早いスピードで大統領になった彼。それが彼の仕事にどういう影響を与えるのか、まだ判りません。きっと準備と勉強の足りないこともあると思いますが、優秀なブレーンを選び、それをカバーして欲しいです。そして、国内の安定だけでなく、これまで米国が為し得なかった世界の「平和のリーダー」に是非なって欲しいと思います。
さて固い話はここまで。
私の日記は食と酒がメインであるからにして、やはりこの話題には触れねば。(^_^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント